2025年2月4日は、総資産4016万円に増加しました。
取引
・なし。
PFの評価増(+2%〜)
- 双日(2768) +4.89%(PER6.36、PBR0.74、配当利回り4.58%)
- 杉村倉庫(9307) +3.35%(PER13.75、PBR0.73、配当利回り1.35%)
- 安田倉庫(9324) +3.24%(PER18.08、PBR0.55、配当利回り1.69%)
- トーモク(3946) +2.93%(PER5.78、PBR0.45、配当利回り3.66%)
PFの評価減(-2%〜)
- 東海旅客鉄道(9022) -3.27%(PER6.99、PBR0.62、配当利回り1.08%)
- フクビ化学工業(7871) -3.03%(PER9.12、PBR0.43、配当利回り3.25%)
- ナフコ(2790) -2.89%(PER29.05、PBR0.31、配当利回り3.14%)
- ヨシコン(5280) -2.16%(PER4.60、PBR0.46、配当利回り3.56%)
ひとこと
2025年2月4日の日経平均の終値は、38,798円でした。
前場は、大きく戻しましたが、その後は様子見の様相を呈しました。
新たに決算発表を迎えた保有株は、
・日本航空:3Q累計が6%増益
・安田倉庫:今期経常を18%上方修正&5期ぶり最高益更新見通し
・中部鋼鈑:3Q累計が53%減益&通気計画を超過
という結果でした。
明日は、大注目のトヨタ自動車の決算発表です。
日本の株式市場にも大きな影響を与えるため、大注目です。
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
コメント