相互関税停止で+134万円

雑記
Screenshot

2025年4月10日は、総資産3915万円に増加しました。
相互関税の90日間停止発表により、134万円増加しました。

取引

【売付】

  • 東日本旅客鉄道(9020) 100株@3,080円(+81,300円

PFの評価増(+8%〜)

  • 杉村倉庫(9307) +9.92%(PER13.17、PBR0.70、配当利回り2.12%)
  • クレディセゾン(8253) +9.64%(PER8.58、PBR0.72、配当利回り3.47%)
  • MrMaxHD(8203) +9.43%(PER9.07、PBR0.63、配当利回り3.42%)
  • 双日(2768) +8.19%(PER5.99、PBR0.70、配当利回り4.80%)
  • TBSHD(9401) +8.03%(PER16.81、PBR0.72、配当利回り1.51%)

PFの評価減(-0%〜)

  • なし。

ひとこと

2025年4月10日の日経平均の終値は、34,609円でした。
前日比+2,894円となり、大きく上昇しました。

トランプ大統領の一言一言に、右往左往する展開が続いています。
相互関税停止の90日間のうちに、交渉していくことになると思いますが、どのような方向に進んでいくかは不透明なため、割高銘柄を中心に利確し、次の暴落に備えたいと思います。

そんな中、今日は東日本旅客鉄道を一部利確しました。
コロナ禍以降、3,100円前後が天井となっていましたので、キャッシュ確保のため、売却しました。
この高値圏が続くようであれば、売却を進めていきます。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


株式長期投資ランキング


コメント

タイトルとURLをコピーしました