2025年4月28日は、総資産4095万円に減少しました。
保有株は上昇しましたが、クレジットカードの引落しで、相殺されました。
取引
- なし。
PFの評価増(+3%〜)
- トヨタ自動車(7203) +3.58%(PER8.04、PBR1.06、配当利回り3.23%)
- タイガースポリマー(4231) +3.38%(PER10.36、PBR0.39、配当利回り3.98%)
- サンセイランディック(3277) +3.12%(PER8.35、PBR0.70、配当利回り3.85%)
PFの評価減(-2%〜)
- 中部鋼鈑(5461) -2.51%(PER48.03、PBR0.74、配当利回り4.75%)
ひとこと
2025年4月28日の日経平均の終値は、35,839円でした。
一時は、36,000円も突破しました。
直近の大ニュースとしては、豊田自動織機の創業者による買収提案報道でしょうか。
今日は、前営業日比+3,000円のストップ高となりました。
今年に入ってから、TOB・MBO報道が盛んですね。
割安銘柄がゴロゴロ転がっている日本市場では、至極当然とも言えるかもしれません。
今年は、川本産業しか当たっていませんので、この日本市場の流れに乗りたいところです。


にほんブログ村


株式長期投資ランキング
コメント