2025年11月10日は、総資産4967万円に増加しました。
取引
【買付】
- シイエム・シイ(2185) 1株@1,605円
- 平安レイサービス(2344) 1株@909円
- エスティック(6161) 1株@995円
- 第一生命HD(8750) 1株@1,091.5円
- 東京海上(8766) 1株@5,836円

PFの評価増(+3%〜)
- 東急不動産HD(3289) +5.63%(PER10.73、PBR1.15、配当利回り3.15%)
- サンセイランディック(3277) +3.64%(PER10.19、PBR0.81、配当利回り3.08%)
- フクビ化学工業(7871) +3.29%(PER12.34、PBR0.52、配当利回り2.77%)
PFの評価減(-2%〜)
- ダイナパック(3947) -4.30%(PER8.16、PBR0.52、配当利回り3.37%)
- トーソー(5956) -2.06%(PER12.61、PBR0.34、配当利回り1.75%)
ひとこと
2025年11月10日の日経平均の終値は、50,911円でした。
前営業日比+635円となり、急反発しました。
保有株の主な決算発表は、次の通りでした。
・TOKAIHD(3167) 上期経常は33%増益
・ウェルス・マネジメント(3772) 上期経常は赤字拡大
・クワザワHD(8104) 上期経常は13%減益
・MIRARTHHD(8897) 上期経常は赤字転落
・中央倉庫(9319) 上期経常は微減益
にほんブログ村
株式長期投資ランキング


コメント