サンセイランディック(3277)から株主優待としてQUOカード1,000円分をいただきました。
当該銘柄は、株主優待廃止が決まっており、今回で最後になります。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=203SZX+97MHI2+50+2HJ5Y9)
![](https://yoshichon-kabu.com/wp-content/uploads/2023/10/img_1983-1-1024x768.jpg)
初めての取得だったため、私は知りませんでしたが、イメージキャラクターの底地くん可愛いですね!
グッズ提供が気になります!
また、本文には「株主還元を重要な経営課題と位置付け、更なる還元策の拡充を検討してまいります」と記載されており、今後の株主還元策に期待しています。
株主優待を活用して支出を最適化
株主優待を上手に活用できれば、支出を減らすことができます。
支出を減らすことができれば、その分を投資に回し、資産形成を加速させることができます。
「株主優待=支出の軽減(最適化)=資産形成加速」を意識していきます。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3N5YKC+4LIJQ2+1NE2+61JSH)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3N639W+9RV82I+4MTU+601S1)
![にほんブログ村 株ブログへ](https://b.blogmura.com/stock/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11102981.gif)
![株式長期投資ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2349_1.gif)
株式長期投資ランキング
コメント