株主優待 イチネンホールディングス(9619)から株主優待をいただきました イチネンホールディングス(9619)から株主優待が届きました。100株保有のため、クオカード1,000円分をいただきました。 最近の株価は下落傾向ですが、含み益を保っています。株主優待が続く限りは、ホールド予定で... 2022.06.21 株主優待
株主優待 クワザワホールディングス(8104)から株主優待をいただきました クワザワホールディングス(8104)から株主優待が届きました。100株保有のため、クオカード1,000円分をいただきました。 最近の株価は下落傾向ですが、何とか含み益を保っています。株主優待が続く限りは、ホールド... 2022.06.20 株主優待
株主優待 山喜(3598)から株主優待をいただきました 山喜(3598)から株主優待が届きました。400株保有のため、優待券2,500円及びオーダーシャツ割引券2,500円をいただきました。 だいぶ前に購入し、塩漬け状態です(笑)含み損かつ無配当ですが、株主優待目当てで購入し... 2022.06.17 株主優待
株主優待 KDDI(9433)から株主優待をいただきました KDDI(9433)から株主優待が届きました。100株かつ5年未満保有のため、3,000円相当のカタログギフトをいただきました。 +60%以上の含み益が出ており、毎年配当金と株主優待を楽しみに、ほったらかし状態で... 2022.06.14 株主優待
雑記 最近の株主優待廃止に思うこと ここ最近、株主優待廃止を発表する企業が相次いでいます。株主優待の代表格であったオリックス(8591)や日本たばこ産業(2914)などの株主優待廃止は、衝撃的でした。背景として、主に2つあると考えています。 ①株主への不平等是正 ... 2022.06.12 雑記
株主優待 DCMホールディングス(3050)から株主優待をいただきました DCMホールディングス(3050)から株主優待が届きました。100株かつ3年以上保有のため、株主優待券2,000円分をいただきました。 指数的にも、割安状態です。だいぶ前に購入しましたが、含み益が出ており、毎年配... 2022.06.04 株主優待
株主優待 ジーフット(2686)から株主優待をいただきました ジーフット(2686)から株主優待が届きました。100株保有のため、株主優待券1,000円分をいただきました。 だいぶ前に購入しましたが、絶賛塩漬け中です(笑)連続赤字と落ち込んでいますが、いずれ上昇する日を待ちわびてい... 2022.05.24 株主優待
株主優待 日本航空(9201)から株主優待をいただきました 日本航空(9201)から株主優待が届きました。100株保有のため、50%割引券1枚をいただきました。 コロナ禍で下がり切る前に購入したため、絶賛塩漬け中です(笑)早くコロナが収束して、気軽に旅行に行けるようになりたいです... 2022.05.20 株主優待
株主優待 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待をいただきました クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待が届きました。200株保有のため、4,000円分の食事券をいただきました。 年2回いただけるので、年間8,000円の食費が浮く計算になります。人気株のため... 2022.05.19 株主優待
株主優待 イオン(8267)から株主優待のキャッシュバックをいただきました イオン(2914)から株主優待の現金キャッシュバックの案内が届きました。100株保有の場合、3%キャッシュバックとなり、今回は2,758円戻ってきました。配当金とは別にいただけて、ありがたい限りです。 株主優待を活用して... 2022.05.16 株主優待