2025年8月29日は、総資産4747万円に減少しました。
取引
- なし。
PFの評価増(+2%〜)
- 川西倉庫(9322) +2.46%(PER14.22、PBR0.50、配当利回り2.12%)
- ナフコ(2790) +2.45%(PER38.16、PBR0.31、配当利回り2.96%)
PFの評価減(-3%〜)
- クリエイト・レストランツ・HD(3387) -3.86%(PER57.60、PBR8.32、配当利回り0.57%)
- ヤマウHD(5284) -3.40%(PER7.01、PBR1.19、配当利回り4.28%)
ひとこと
2025年8月29日の日経平均の終値は、42,718円でした。
前営業日比-110円となり、3日ぶりに反落しました。
保有株では、アールビバンがMBOを発表しました。
株式投資を始めた当初、株主優待目当てで購入し、優待廃止後も保有し続けていました。
現在では、高配当銘柄として継続保有の予定でしたが、ありがたく売却益をいただきたいと思います。
TOB・MBOも今年に入って3件目となりました。(川本産業、ソフト99コーポレーション)
今後も「割安」かつ「積極的な株主還元」銘柄の中から、TOB・MBO候補銘柄を探していきたいと思います。


にほんブログ村


株式長期投資ランキング
コメント