ネオモバイル証券併合にどう対応する?

投資方針

発表からだいぶ日が経ってしまいましたが、ネオモバイル証券はSBI証券と併合されます。
現時点の予定では、2024年1月を見込んでいるとのことです。
SBI証券の口座を開設している場合、保有株はSBI証券に統合されます。



最も危惧しているのは、手数料です。
SBI証券への統合後は、手数料の体系もSBI証券のものに変更されます。

sbiネオモバイル証券から引用しています。



現在のネオモバイル証券では、1月あたりの売買金額が50万円以下の場合、実質20円で済みます。(1月あたり220円支払うと、ネオモバイル証券で使えるT-ポイントが200円分付与されます。)

これに対して、SBI証券では、購入時は手数料がかかりませんが、売却時に約定金額の0.55%かかります。(最低手数料55円)

SBI証券HPから引用しています。

この内容から見ると、併合後は「買ったら放置スタイル」が最も適していると思います。
永久保有株を選定し、常に買い続けるという投資法であれば、SBI証券でのS株投資は、最適かもしれません。
ただし、売却時には最低手数料が定められているため、1株のみを売却すると、手数料負けする可能性があります。

私の投資スタイルの場合、S株投資と言えど、割安度合いによって、ポートフォリオをメンテナンスします。
しかし、売却時に手数料が生じると、メンテナンスしにくくなります。
そのため、この1年かけて、ネオモバの保有銘柄を精査し、売却を進めていくつもりです。





にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村


株式長期投資ランキング


コメント

タイトルとURLをコピーしました